先週から、また歯列矯正のワイヤーを締め直したので、再びイタイイタイ週に。
これから数年、この状態が続くと思うとしょんぼり…
とはいえ、歯医者さんの前には、しっかり神戸へ中華を食べに行ってきました。
まずはオリエンタルホテルのバーでアペリティフにシャンパーニュを一杯。
テラス席に座っても涼しい季節になってきました!

大丸で地下食品だけとっとと流して、ピエール・エルメのオレンジのクッキー(サブレ・オランジュ)だけ買えれば満足です。
次は車での移動中、御影ダニエルの神戸店でカヌレだけちょっと買って…
(京都伊勢丹からなくなったのがショックです…)
って、結局食べ物ばっかり買ってます!(◎_◎;)
なんて寄り道しながら、晩ご飯へ。
新愛園さんは、神戸で一番お気に入りの中華料理屋さんです。
鎮痛剤で肌荒れを気にする私はほぼひとりで食べました!フカヒレのお刺身。
コラーゲン!
なめらかでとってもつるんの喉越しサイコー!

普段は香ばしいナッツが挟まって痛かったけど、やっぱり美味しいです。
お刺身のサラダ仕立て。この日は鯛です。

大好きなメニューなのに、残念ながらレタスは食べにくい…
でも中身だけスプーンで食べちゃいました!
フライド春雨の香ばしさとちょっと甘みのある味付けが大好きなレタス包み。

さすがに骨付は食べられないので、酢豚です。
甘味が苦手な方はお好みじゃないと思うけど、私はこのお店の甘味が大好きなのです。

最後はカラスミチャーハンで!
スープは一時期、鳥スープになってそちらはそちらであっさり目で美味しかったけど、金華ハムのうっとりするスープに戻ってました。
私はこっちの方が断然好きです。
チャーハンにかけて、雑炊風に頂きます。くーぅ!(◎_◎)

デザートはココナッツプリンのマンゴソースを!これは別腹。

帰りは、せっかく神戸まで来てるので、ホテル ラ・スイートに寄り道しました。
テラスで海風に吹かれながらのデザートシャンパーニュを(^ー^)ノ

グラスでJACQUES SELOSSEがありました!ラッキー!
冷え冷えで美味しかったです。
やはりテラスは冷え冷えが宜しい。
綺麗なポートタワーをパチリ?

勿論、私は飲酒運転をする事もなく、トロトロ居眠りしながらの贅沢帰路でした…
中華もシャンパーニュも美味しかったです!
京都もいいけど、やっぱり神戸はいいなぁ!